JUN DENTAL CLINIC 

  • Facebook Social Icon

ページタイトル

ページタイトル

© 2023 by INDOOR. Proudly created with Wix.com

Home
Vitamin D Test(VDT)(Dr. Amy Yasko)
生体内のビタミンDの過不足を測定する検査です。ビタミンDはコレステロールから合成されるステロイドホルモン様ビタミンです。核内の受容体に直接的に作用するため、生体において様々な作用があります。自閉症スペクトラムのお子さんは、VDRの遺伝子にSNP(一塩基変異多型)を持っているお子さんが多いです。この場合、ビタミンDの作用が低下しています。脳内神経伝達物質ドーパミンの合成にも影響を与えます。検査により過不足を確認する事は非常に大切です。
ビタミンDの作用は抗腫瘍・血糖調節・免疫・骨代謝などホルモンのように作用します。
ビタミンDを補給している場合は、必ずこの検査にてモニタリングしてください。

Vitamin D Test(VDT)(Dr. Amy Yasko)

¥34,560価格
  • 検査キットに付属している説明書を良く読み実施してください。


    ご不明な点は以下へお問い合わせください。


    JUN DENTAL CLINIC  栄養療法専門外来

    ☎︎055-981-1515

  • <検査対象>

    自閉症スペクトラム障害、ADD/ADHD、学習障害、摂食障害、双極性障害、うつ病、広汎性発達障害、アスペルガー症候群、不安神経障害、アレルギー性疾患、自己免疫性疾患、認知症、慢性疲労症候群、線維筋痛症、多発性硬化症、糖尿病(Ⅰ型、Ⅱ型)、強迫性障害、統合失調症、チック症、トゥレット症候群、ワクチン障害、ダウン症候群、副腎疲労など


    <検査項目>

    ・総25ハイドロキシビタミンD

    ・25ハイドロキシビタミンD2

    ・25ハイドロキシビタミンD3

  • 検査料金に検体発送料が含まれています。

0
  • Home

  • 私たちの使命

  • バイオケミカル検査

  • お問い合わせ

  • ARPファミリーとは

  • More